動物園で成功、空気中のDNAを検出

Science News for Students
(30秒でいうと)
・デンマーク、Copenhagen Zoo(動物園)とイギリス、Hamerton Zoo(動物園)で、空気中から動物由来のDNAを採取する研究が行われた
・採取されたサンプルからは、複数の飼育動物のDNAが検出されるだけでなく、飼料とおして与えたものや、野生下の動物のDNA、245メートル離れた場所の動物のDNAも検出されたという
・本研究結果は、野生下で哺乳類の生態や生息の確認をする手段として注目されている

0コメント

  • 1000 / 1000

動物園・水族館の動物福祉を学びたい人のためのサイト「ZAWAW」

2020年、グローバルな時代に、日本の動物園・水族館は多くの変化を求められています。キーワードとなるのは「動物福祉」。動物園・水族館をとりまく動物福祉について、少しでも考える時間を共有できれば幸いです。