セイウチの個体数調査に、50万人のボランティア求む
NPR.org
(30秒でいうと)
・WWFとBritishAntarctic Survey(BAS)は、宇宙から撮影された何千もの衛星画像からセイウチを観察するボランティアを募集している
・ボランティアは、オンラインでチュートリアルを受けて、テストをクリアする必要があるという
・ロシア、グリーンランド、ノルウェー、カナダのセイウチの生息地の写真を5年間にわたって定期的にボランティアらが利用できる状態にし、50万人の参加を期待している
動物園・水族館の動物福祉を学びたい人のためのサイト「ZAWAW」
2020年、グローバルな時代に、日本の動物園・水族館は多くの変化を求められています。キーワードとなるのは「動物福祉」。動物園・水族館をとりまく動物福祉について、少しでも考える時間を共有できれば幸いです。
0コメント